iPhoneにeSIMを設定|OpenRoamly グローバルeSIMガイド(2025)

QRコードを使ってiPhoneにeSIMをインストールする方法は、以下の手順をご覧ください:

1. 互換性および必要条件の確認

   - iPhoneがeSIMに対応しているか確認してください(iPhone XS以降、iOS 16+)。
   - 安定したWi-Fi接続があることを確認してください(アクティベーション時に、一部の通信事業者ではWi-Fi接続が必要です)。

2. eSIMの設定を開始

   - 「設定 > モバイル通信」に移動し、「回線プランを追加」をタップします。

iOSのモバイル通信プラン追加画面

3. QRコードをスキャン

   - iPhoneのカメラで、通信事業者から提供されたeSIMのQRコードをスキャンしてください。
   - QRコードがデバイスに保存されている場合は、「写真を選択」をタップし、アルバムから選択してください。

iOS QRコードスキャンインターフェース

4. eSIMのラベルを設定する

   - 識別しやすいように、わかりやすいラベル(例:「旅行プラン」またはキャリア名)を設定してください。

iOS eSIMラベル設定

5. デフォルト回線の設定

   - 通話とFaceTimeの発信にデフォルトで使用する回線として、お手持ちのeSIMを選択してください(この設定はモバイルデータ通信には影響しません)。

OpenRoamlyのiOSデフォルト回線選択

6. セットアップを完了する

   - 新しいeSIMは、設定アプリ内の「モバイル通信」プランに表示されます。アクティベーションが完了するまで、最大15分かかることがあります。

手動でインストールする場合:

QRコードが読み取れない場合は、「モバイル通信プランを追加」>「手動で詳細を入力」を選択し、通信事業者から提供されたSM-DP+アドレスアクティベーションコードを入力してください。

iOS手動eSIM設定

データのアクティベーションと設定:

1. eSIM回線の有効化:
   - 「設定」>「モバイル通信」で、使用するeSIMプランを選択し、「この回線をオン」にしてください。

iOS eSIMアクティベーションの切り替え

2. データローミングを有効にする(必要な場合):
   - 海外で利用する場合は、eSIMの設定で「データローミング」を有効にしてください。

iOSデータローミング設定

3. モバイルデータ通信の設定:
   - 「設定」>「モバイル通信」で、「モバイルデータ通信」に使用するeSIMを選択してください。
   - 意図しないメイン回線の利用を防ぐため、「モバイルデータ通信の切り替え」をオフにしてください。

iOSモバイルデータ通信の切り替え設定

4. ネットワークの選択:
   - 通常は自動で最適なネットワークが選択されます。手動で選択する場合は、eSIM設定の「ネットワーク選択」から契約しているキャリアのネットワークを選んでください。

注意:アクティベーションが成功するかどうかは、キャリアのサポート状況によります。24時間以内にアクティベートされない場合は、契約している通信事業者にお問い合わせください。

お探しの情報が見つかりませんか?

お問い合わせいただければ、弊社のカスタマーサポートチームができるだけ早くご連絡いたします。

メッセージを送信する